LINE公式アカウントでのかんたん予約対応しています。下のグリーンのバーより追加してください。

友だち追加

【ムラシャン】プロがオススメする最強のムラサキシャンプーはどれだ!ガチ比較検証!!

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県・大名にある美容室 honeyloveschocolateのマスター。
かわいい空間でお客様を Happyにする魔法を日々研究中。
基本的に、カラースタイル全般を得意とします。カットスタイルは、ショートスタイル・ボブスタイルのカットが最も得意です!

原宿竹下通りで、原宿のオシャレティーンエイジャーに魔法を かけ続けた美容室 girllovesboy(ガールラブズボーイ) が、福岡に移転。
夫婦2人で新たな地で、新たな道を切り開いていく為、あえて girllovesboy の名前を出さず、
名前を変え honeyloveschocolate として2013年10月、福岡市大名に,夫婦2人でOPEN。
原宿以上を目指し、福岡のティーンエイジャーに魔法をかけ続けています。
集客サービスなどには一切載せず、紹介のみで集客し、今では九州各地や 中部関東などから、新幹線や飛行機などを使い、ハニチョコの為だけに来福 して頂けるお客様にもたくさん恵まれました。
honeychocoでは、その日々を切り取ったリアルなサロンスタイルのみ掲載しています。

珈琲は無糖派です。

スポンサーリンク

ぶっちゃん
アッシュの色持ち良くしたいんだけど?
ぶっちゃん
色落ちして黄色くなるのが嫌
ぶっちゃん
髪の毛を白くしたいー( ̄Д ̄)ノ
ロイヤル
それならムラシャンがいいよ!!

というような会話を、したり聞いたりした事はありませんか?

 

目次

そもそもムラシャンとは?

ムラシャンとは!?ムラサキシャンプーの略語です。

単純に髪の毛の黄ばみ(黄色)を、最も打ち消す効果のある色が青紫なので、シャンプー剤にムラサキ系統の染料を配合した物がムラサキシャンプーとなります。

 

カラーをされたお客様の1番多い悩みは、

「色持ちを良くしたい」

ムラシャンが良いと、なんとなく知っているけど…
使ったことがないという方は多いのではないでしょうか。

 

ピンクシャンプーの記事はこちら

ブリーチ髪におすすめのピンクシャンプーの使い方と効果!人気商品5選を紹介

2023-04-02

ムラサキシャンプーのメリット・デメリットについて

デメリット

  • 香りが結構キツめ

かなり独特の香りがします。物によっては結構キツめです。香水など苦手な方は、しっかりと換気をしてご使用された方が良いかもしれません。

  • お風呂の床が汚れやすい

原液のまま放置されますと、お風呂場の床等が染まってしまいます。一応シャンプー剤なので大抵は落ちますが、長時間放置しないようにしましょう。

  • 肌の弱い方は注意!!

染料を含んでいるので肌の弱い方は注意との事。
ムラサキシャンプー自体はかなり安全に作られていますし、すでにカラーをされている方がご使用になるものなので、それほど気を付ける必要は無いと思います。

ただ、体質やアレルギーにもよりますので、自己責任でご使用ください。

 

メリット

  • 髪の黄ばみが消える

ムラサキシャンプーの1番の効果は、ムラサキの色素が黄色を抑える事です。シャンプーすることで髪の黄ばみを消すことができます。これは、他のシャンプー剤に無い1番の魅力ですね。

  • ヘアカラーの退色が綺麗

ヘアカラーが色落ちした時に出てくる、黄色を抑える効果が高いので、退色が綺麗

  • カラーの色持ちが良くなる

シャンプーの度に染料を補充する形になるので、結果的に色持ちが良くなります。

 

ここまで
ムラサキシャンプーについてのみ書いてきましたが、ムラサキシャンプーは、カラーシャンプーの一種になります。

他にシルバー(アッシュ)シャンプー・ピンクシャンプー等販売されています。

髪を白く見せたい方・黄ばみを和らげたい方・ミルクティー系統の色味を持続させたい方は、ムラサキシャンプー

アッシュ=シルバーなので
アッシュ系の色味を持続させたい方は、シルバーシャンプー

ピンク系のカラーを持続させたい方は、ピンクシャンプー

という使い方がより効果的です

 

ムラサキシャンプーの使用方法と頻度

 

使用方法

使用方法は、通常のシャンプーと同じです。
原液の色が消えて
泡が薄いブルーになるまで揉み洗いしてください。

その後5~10分ほどしたら流して、トリートメント等するだけです。
(すでにかなり白っぽくなってる方は、5分内でも十分です。)

洗浄力は強くありませんので、一度普段お使いになられてる物でシャンプーをしてから
その後(2回目)にムラサキシャンプーを使用される方がオススメです。

ある程度水気をきってから使用してください。
使用量は好みですが、少ないよりかは多い方が良いです。

シャンプー後は、お流しはしっかりしてください。
(一応肌の弱い方は注意との事なので、普段よりも少し長めにしてください)

 

使用頻度

ご使用になる場合は、好みの感じに近付くまで
毎日or2日に1度お使いください。それ以降は、色が気になってきたら使う感じで良いかと思います。

ハニチョコのお客様がご使用になる場合は、施述後1週間以内はご使用にならないでください。染料が抜けない内にカラーシャンプーで余計な色を足してしまうと、色味が変化する恐れがあります。

 

ムラサキシャンプーってどれがオススメ?

 

ハニチョコでもよくお客様に聞かれますが、ブリーチ履歴1~2回の方に対して

正直…効果の高いムラサキシャンプーが無かったので、あまりオススメできませんでした。

が!!ようやくオススメ出来るムラサキシャンプーが出始めたので
出来るだけ解りやすく検証して、結果を元にオススメしていきます!

 

検証方法

黄ばみの少ないハイブリーチ毛は、どのムラサキシャンプーを使っても効果が出ます。簡単に白くなり、ほぼ違いがありません。

なので、今回は

  1. Aグループ
    ブリーチ1~2回目くらいの毛束
  2. Bグループ
    ブリーチ3回目くらいの毛束
  3. Cグループ
    ブリーチ後カラーで暗くしてから、再びブリーチをして赤みやオレンジ色の残っている毛束

の3種類の毛束を使って検証。

 

比較として、一般的なムラサキシャンプー

  • ① YSパーク ホワイトルックシャンプー

 

特にオススメしたいムラサキシャンプー

  • ② CALATAS SHAMPOO Pr

 

こちらも、特にオススメしたいムラサキシャンプー

  • ③ GOOD BYE  YELLOW

 

特にオススメしたいアッシュ(シルバー)シャンプー

  • ④THROW ASH SHAMPOO

 

 

この4種類を各3種の毛束に、ウエット状態で馴染ませて10分自然放置していきます。

 

検証スタート

まず液体を小分けにしていきます

 

次にウェット状態の毛束に揉み込んで、馴染んだらそのまま10分間自然放置します

 

10分後シャンプー剤をしっかり流して、乾かします。

 

 

検証結果

1番左の毛束が元の毛束の色です。①YSパーク ホワイトルックシャンプー
②CALATAS SHAMPOO Pr ③GOOD BYE  YELLOW ④THROW ASH SHAMPOO

※写真は、出来る限り肉眼で視た時と同じ色に近づけています。ほぼ、このままの色だと思って頂いて結構です。

 

Aグループ

ブリーチ1~2回目くらいの毛束

 

Bグループ

ブリーチ3回目くらいの毛束

 
ちなみに
B③を持ち上げて、光を透かせた状態で見るとこんな感じです。

B③を持ち上げて、光を透かせた状態の毛束

 

Cグループ

ブリーチ後カラーで暗くしてから、再びブリーチをして赤みやオレンジ色の残っている毛束

 

結果を踏まえた上で、オススメのポイントまとめ

 

  • YSパーク ホワイトルックシャンプー

ムラサキが強いですが染料の濃さは薄めです。やんわりと黄ばみを取ってくれるので、かなり柔らかい色味の仕上がりになりました。この中では最も、ベージュの色を綺麗に保つ効果が高そうです。

こちらは!!
ブロンド・ミルクティー系統の色味を綺麗に保ちたい方にオススメできるムラサキシャンプーです。

 

ブロンド・ミルクティー系統のヘアカラー例

 

  •  CALATAS SHAMPOO Pr

かなりムラサキの色味が濃く、①のホワイトルックシャンプーを2〜3倍の濃さにした感じです。ムラサキシャンプーとしてのポテンシャルは、かなり高いと思います。しっかりと黄ばみを消してくれました。

こちらは!!
白くしていきたい方・ラベンダー系統(ベージュ含む)のヘアカラーの色を保ちたい方に、オススメしたいムラサキシャンプーです。

 

白くしていきたい方・ラベンダー系統(ベージュ含む)のヘアカラー例

 

  • GOOD BYE  YELLOW

青みが強くかなり濃いムラサキです。ここまで青の染料を配合してるムラサキシャンプーってなかなかないので、素晴らしいと思います。②のCALATAS SAMPOO Prとポテンシャルは同じくらいですが、黄ばみを消す力はこちらの方が強いような気がしました。まさにグッバイイエロー

こちらは!!
とにかく白くしていきたい方・ブルー系統(ベージュ含む)のハイトーンカラーを保ちたい方に、オススメしたいムラサキシャンプーです。

とにかく白くしていきたい方・ブルー系統(ベージュ含む)のヘアカラー例

 

  • ④THROW ASH SHAMPOO

かなり青が濃いグレーです。このシャンプーだけムラサキシャンプーではないのですが、シルバーシャンプーの中で、性能が飛び抜けて素晴らしいと思います。一般的なシルバーシャンプーは、ムラサキの配合が少ないのか緑っぽくなりやすいのですが、これはしっかりとアッシュになりました。

こちらは!!
アッシュ・シルバー・グレー・グレージュ系統の色味を保ちたい方に、オススメしたいアッシュ(シルバー)シャンプーです。

アッシュ・シルバー・グレー・グレージュ系統のヘアカラー例

 

アイテムを使いこなして綺麗な髪色を保ちましょう!

今回は、4タイプの違う商品をオススメしましたが、どのアイテムもとっても良いものです。

【追記】
さらに、最近発売された特におすすめの濃い色味の商品を4つ追加します。

 

  • mignon
    カラボムシャンプー ムラサキ

mignonの「カラボムシャンプー ムラサキ」は、一度使うだけで髪に色がつきやすく、赤み系の美しい紫色が特徴です。また、きしみにくさや泡立ち、容器の使いやすさなど、全体的な使用感も満足できるレベルで、頭皮や髪に優しいマイルドなアミノ酸洗浄成分を含み、アルガンオイルや植物エキスなどの保湿成分も配合されています。黄ばみを消したい人や紫色の髪色を楽しみたい人におすすめの、最高の紫シャンプーです。

  • MOUTON
    ネオムラサキシャンプー

「MOUTONのネオムラサキシャンプー」は、アミノ酸系の界面活性剤やマレイン酸を含む紫シャンプーで、ダメージを受けた髪に優しく、くすんだ紫色で黄ばみを取り除く効果が高いと評価されています。保湿成分も配合され、ポンプ式の容器も使いやすいという特徴がありますが、泡立ちや香りについては改善の余地があるとの意見もあります。白髪やカラーヘアをした人におすすめの商品です。

  • プライズ
    アンドパープル カラーシャンプー

「アンドパープル カラーシャンプー」は、ノンシリコンの紫シャンプーで、黄ばみを消してくすんだ紫色に仕上がります。全体に均等に伸ばしやすく、泡立ちも良好ですが、香りは甘めで好みが分かれる可能性があります。容器はボトル式で使いやすく、きしみにくさも高評価を得ています。明るい髪の人やブリーチを繰り返した人におすすめです。

  • Fanola
    ノーイエローシャンプー

「ノーイエローシャンプー」は、外国人のブロンドのような透明感のある髪色に仕上げることができる紫シャンプーです。黄ばみをしっかり消して、落ち着いた色味に整えます。洗浄力や泡立ち、香りに改善の余地があるという声がありますが、柔らかい容器で使いやすいとの評価もあります。ブロンドヘアやホワイトカラーの方におすすめの商品です。

 

この記事で、自分のヘアカラーにあったムラサキシャンプーを選んでもらえたらとても嬉しいです。アイテムを使いこなして、ワンランク上のおしゃれを楽しみましょう!

 

 
 

スポンサーリンク

シェアして頂けると嬉しいです!!